トイレの中で汚れ易いところと言えば、手洗い場・便器・タンクの周りや床、壁などがあります。いっぱいあるのでササっと出来ないようにも感じる人もいるのかも知れないですが、少しずつお掃除することでどこの場所もあまり汚れがない状況ですから、直ぐに汚れを落とす事が出来て意外と楽なのです。
それでは、各カ所のお掃除法を紹介していきます。
・便器
便座とフタの素材が樹脂製の場合は、キズがつき易いが為にある程度チリ埃をとってから、雑巾にトイレの洗剤を吹き付けて拭くようにします。
便器内は、トイレの洗剤やトイレ用酸性洗剤を垂らして全体をトイレブラシで擦って下さい。これ以上にスピーディーにやっておきたい方は、お水を付けながらトイレブラシで擦るだけだとしてもヨゴレの付着を抑制する事が出来るのです。
なお、奥の届きにくい場所は、細長いブラシを使うとお掃除しやすいです。
・天井と壁面
壁面にしても全体をふき取るのではなく、汚れの強い場所や汚れ易い所さえすればいいのです。
男の人がお手洗いを使ったときには少しですが尿の飛び散ったものが壁面に付着してしまうため、便器両側の壁面を1mの高さくらいまでよく拭きとると清潔です。
トイレットペーパーにトイレ用除菌剤をかけてさっと拭くだけでOKです。
・手洗い場とタンク
タンク全面は、しぼった雑巾で拭きとるようにすれば大丈夫です。手洗い場は、メラミンスポンジに水をつけて擦ります。水アカが付着し易い場所なので、時間が経ってヨゴレが落としがたくなるまでに、小まめに擦ってできるだけ綺麗な状態にしておいた方が良いでしょう。
お掃除する箇所によってはメラミンスポンジで擦るときわめて小さな傷が付いてしまうということがあるため、目立たたないところでチェックしてからするようにしてください。
・床面
トイレの床面は、飛び散った尿成分や手洗い場からの水分等が付き易く細菌がたくさんあることから、トイレ用中性洗剤を吹き付けた雑巾か除菌のペーパーで、ある程度全面をふき上げましょう。
いずれの場所のお掃除も慣れてしまえば短時間で出来ます。日々の生活のなかで汚れを見つけたタイミングでちょくちょくお掃除をしたら、トイレ全体を綺麗に保つ事ができます。