一般にエタノールは、アルコールの一種でいわゆるエチルアルコールと言われています。
そしてエチルアルコールはそれぞれ濃度により3つの種類に区分されます。
エチルアルコールの濃度99.5%以上が無水エタノール、
エチルアルコールの濃度がおよそ95.1%~96.9%がエタノール、
エチルアルコールの濃度がおよそ76.9%~81.4%が消毒用エタノールとなっている。
みなさんが日常的に手にしているのは無水エタノールと消毒用エタノールになります。
結論、無水エタノールというのは、アルコールの一種で濃度により用途が違うという事を覚えておけば大丈夫です。
そして、無水エタノールは漢字で分かる通り水が無いので、水で拭けない電子機械や電化製品の清掃といった事に活用されているアルコールです。
ただ無水エタノールは先ほどご説明した通り濃度が99.5%と高いため、あっという間に蒸発してししまって消毒効果はあまりありません。
そして皮膚への刺激が強力なので直接手指消毒としてつける事も出来ません。
そこで無水エタノールを約70~80%に薄めることで、消毒用のエタノールとなってアルコール消毒液という形で活用することができます。
現時点では、この無水エタノールも市販で品薄の状態なので、いくつかの酒造メーカーが高い濃度のアルコールを早急に製造してくれているのです。
認可の関係で飲料用として通販サイトで商品化されておりますが、アルコール消毒液とほぼ同じくらいのアルコール濃度約70~80%になっていることから、そのままアルコールの消毒液として活用する事ができると思います。